陽射しのいい部屋

主に旅行・お出かけの記録。ときどき食べ物屋さんのおすすめ。

台湾旅行最終日*台湾手信のパイナップルケーキとガイドブックについて

前記事はこちら。

tomatoroom.hatenablog.com

 

台北市内歩いてて思ったけど、やたらとパン屋さんが多い。しかも全部おしゃれでおいしそう。

というわけで最終日の朝ご飯はホテル近くのNOZOMI BAKERYで買ったパン!

桃園空港から13:00発の飛行機だったので、8:00にはホテルを出て10:00前には空港に着き、お土産購入と昼食を済ませる予定でいこうと決めていました。

 

この日は月曜日で朝8:00は通勤ラッシュ。信号待ちのバイクが60台(数えた)。

桃園空港までは行きと同様、バスを使いました。次回台湾行くときには空港に地下鉄が延びていると信じて、バスについてメモするのは割愛する。

 

◆お土産について

空港で買ったパイナップルケーキはこれ!

f:id:bogmm:20170218002713j:plain

f:id:bogmm:20170218002720j:plain

台湾手信のパイナップルケーキミニサイズ。保存期間は20日ほど

いくつか試食してそーとー迷いました。わたし自身はパイナップルケーキが好きじゃないので、そんなわたしでもおいしいと思えるものじゃないとお土産にしたくない! とわがまま言いながら、どうにか味と値段と個数が希望に沿うものを見つけました。でもおいしいと思うものはやっぱり保存期間が20日以下なのです。

ちなみにわたしがこれまでいちばんおいしいと思ったパイナップルケーキは萬通食品鳳凰來儀”。義父が出張のたび第二ターミナルの出国審査後のエリアの免税店で買ってきてくれて、ときどき食べてました。わたしたちが行った第一ターミナルにはないのでこれを買うのは断念。

 

会社で配る用には別のお菓子を買いました。パイナップルケーキはやたらもらうから飽きた……という声がちらほら聞こえてたので……。

小林煎餅というお店の、瓦煎餅を買いました。ひと箱に27小袋入ってて、ばらまくのにちょうど良かった! そして瓦煎餅なら味もクセがなくて安心。15:00のおやつどきに配ったところ、女子たち即食べた。喜んでもらえて良かった!

ただ、これは持って帰るときは手荷物にした方が良いです。キャリーに入れてたら数個割れちゃってました。

 

◆ガイドブックについて

最後まで書き忘れていました、今回使ったガイドブックは地球の歩き方 Plat

地球の歩き方」ほどの情報量は要らないけど、MOOK本じゃ足りないし、鞄に入る大きさが良いということでこちらを選びました。コンパクトだけど読みごたえがあって、今回の旅行でとても参考になりました。

またどこか海外へ行くときは、このシリーズでガイドブックを探そうと思います。

 

◆次回台湾でやりたいこと

故宮で肉形石を見る

・マンゴーかき氷を食べる

・阜杭豆漿で鹹豆漿を食べる

・欣葉再訪

以上です。食べたいばっかり。本当に、ご飯のおいしい国でした。

続々・台湾旅行3日目*故宮の白菜と欣葉でディナー

前記事はこちら。

tomatoroom.hatenablog.com

 

昼食後、再びMRT淡水信義線に戻ります。台大醫院駅⇒士林駅へ。

そこからバスに乗り換えて国立故宮博物院へ向かいます。

f:id:bogmm:20170216231014j:plain

駅構内で無事にバス情報見つけた。故宮行きのバス路線はいっぱいあります。14:00くらいに故宮に着くバスでしたが、日曜日だしやっぱり混んでました。

 

さて故宮回るぞ! ということで音声ガイド借りました。海外の美術館博物館では必須だよね! フィレンツェウフィツィ美術館でもがっつり聞きながら回って、音声ガイドのおかげでとても楽しめました。

f:id:bogmm:20170216231956j:plain

そして今回の旅行のいちばんの目的が……

ちゃん。

f:id:bogmm:20170216232419j:plain

ちゃーん!

f:id:bogmm:20170216232425j:plain

うおおおおおおおおおお

f:id:bogmm:20170216232454j:plain

白菜♡

これを見に台湾まで来たんだよー! 素晴らしい……なんて精巧なの……絶対現物を見るべき……。

なんと夫は見るの3度目だったらしい。1度目は物心つく前に故宮で、2度目は数年前に上野の博物館で。今回がいちばん短い列でゆっくり見られたとのことでした。

で、夕飯のお店予約してたんで17:30には出なきゃいけなかったんですが、3時間半じゃ全然足りませんでした。義父とUさんに故宮2時間くらいで回って、淡水で夕日を見て来るといいよ!」と勧められてたんですが無理でした。しっかり音声ガイド聞きながらがっつり見るんだから2時間なんて無理。わたしたち門前仲町東京都現代美術館でさえ3時間はいるよ。

そして白菜と並んで有名な角煮……もとい、肉形石は、今年の10月8日まで故宮南院に出張中で見られませんでした。

故宮の美術品所蔵数は半端ないので、入れ替えもするだろうし、また台湾来たときには見に来ようと思います。角煮リベンジする!

 

さて夕飯のお店です。人気の台湾料理レストラン欣葉(シンイエ)。バスで士林駅へ戻り、MRTで圓山駅へ。15分程歩いて着きました。

数週間前に、オンライン予約しておいたのです。こちらのページで会員登録したら予約できます。サイトが日本語で楽チン。予約したらちゃんとメールも来ます。何故か3通も来たから、何か間違えた!? と不安になったけど……。

会員登録の際の注意は、氏名はアルファベットで入力することくらいかな。つい漢字で書きそうになるけど、中国語で読まれちゃうと自分の名前だって分からなくなるので。住所は”Toyko, Japan”くらいで書いた気がする。

 

観光客が多いお店なので、もちろん日本語分かる店員さんいるし日本語メニューあります。

大人数向けのお店で料理の一皿が多いと聞いていたのですが、ふたりでも5品食べられました。

まず角煮、これは小サイズがメニューにありました。

f:id:bogmm:20170213120707j:image

 33区でも食べたけどここでも頼んだよ、切り干し大根入り玉子焼き。店員さんがピザ切りしてくれました!

f:id:bogmm:20170213120712j:image

義父に「これは食べとけ!」と言われていた蟹おこわ。茶碗4杯強くらいの量です。食べようとするたびに店員さんがご飯よそってくれました。

f:id:bogmm:20170213120733j:image

 店員さんが蓋をあけたとき、「写真いい? 写真」と聞いてきたのでおこわをぱしゃり。そしたら「ふたりも!」と言われ、蟹おこわとツーショット撮ってくれました!

f:id:bogmm:20170213120740j:image

蟹おこわは看板メニューなのか、追随するサービスがしっかりしてました(欣葉のメニューの中でいちばんくらいに値段高いからかもしれない笑)。

これは花枝丸という名前のイカ団子。本当は5個盛りなんだけど、いろいろ食べたいわたしたちのために2個盛りにしてくれたー! 数を減らすのは無理かなあと思って言わなかったのに……!

f:id:bogmm:20170213120746j:image

デザートに、杏仁豆腐と、サービスのきなこもち。注文時に、「杏仁豆腐は?」と聞かれ、もともと食べるつもりだったので「ふたつー!」と頼みました。杏仁豆腐もちもちでした! パンナコッタみたいな杏仁豆腐が好きだったんだけど、このもちもちも大好き。

f:id:bogmm:20170213120804j:image

ということで、欣葉は二人組にも優しいレストランでした!

とにかくサービスがしっかりしていて期待以上でした。また食べに来ます。お会計はふたりで2000元くらいでした。どのお店も安いしか言ってないけど本当安いよね。

 

最終日に続く。

tomatoroom.hatenablog.com

続・台湾旅行3日目*中正記念堂と杭州小籠湯包

書き残しておきたいことが多くて、帰国から1週間以上経ったのにまだ記録し終わらないよ。

前記事はこちら。

tomatoroom.hatenablog.com

朝もまだ早いですが、台北駅からMRT=地下鉄に乗って移動します。

こちらMRT=地下鉄と、TRA=電車のマーク。

f:id:bogmm:20170215212403j:plain

上の手を繋いでるようなマークがMRT。下のマークがTRA。東京メトロのようにMRTのマークを探して地下に潜ったりしてました。

f:id:bogmm:20170215212802j:plain

淡水信義線に乗り、台北101へ。目的地が思いっきり駅名になってて分かりやすかったです!

そして台北101に到着。

f:id:bogmm:20170215213146j:plain

一度は見ておこうという感じです。ビルが太いせいかあまり高く見えなかった。

ビル内の商業施設の開店が11:00、台北101着が8:00。朝が早過ぎた。

次行く場所にもまだ時間が余ってるのでコーヒーを飲もうと、カフェがありそうなエリアに移動。地下鉄に乗り直して東門駅に着、永康街へ。雑貨屋やカフェが集まるエリアです。当然店はまだ全然空いていませんが、朝早くから営業するカフェがあればそれで良かったので、すぐ見つけてコーヒー飲みました。

そこから歩いて中正紀念堂へ!

f:id:bogmm:20170215215608j:plain

一時間に一度行われる、衛兵交代式を見ました!

f:id:bogmm:20170215215229j:plain

なかなか見応えあったので、中正記念堂に行ったらなら見ることをおすすめします。

f:id:bogmm:20170215215721j:plain

その後は広場で少しゆっくり。イタリア行ったときも思ったけど、広場が多いし本当に広いから驚く。日本の広場って公園になっちゃうからね。

 

お昼ご飯は、中正記念堂の裏にある杭州小籠湯包というお店で食べました。

日本に出店してないお店で小籠包を食べようということで。

日本にある小籠包が有名なお店と言えばやっぱり鼎泰豊かな。事前にUさんに台湾でおすすめの小籠包のお店を聞いたところ、

「京鼎樓がおすすめ。鼎泰豊より安いし、店舗によってはそんなに混んでないよ」

と、言われたのですが。

「恵比寿で食べた……」「日本にあるの!?」

というやり取りがあったのでした。日本に出店してるとか関係なく本場で食べてみたいということなら、京鼎樓がおすすめだそうですよ!!

 

店先。店内はオープンな感じです。開店10分前位に着いて待っていたのですが、他にも日本人旅行者が複数組いました。

f:id:bogmm:20170215221005j:plain

注文は、メニューが載った伝票に正の字書いて渡す流れです。日本語メニューあり。一日目の夜に行った33區熱炒も同じ形式でした。

飲み物と小菜(シャオツァイ)=小鉢も伝票に書きますが、これは自分で取りに行きます。小籠包に使う生姜や醤油も自分で取る。よく分からなかったので現地の人たちのまねっこしました!

f:id:bogmm:20170215222527j:plain

小菜はこうしてたくさん並べられてます。種類がたくさんあって、伝票に書いた数だけ選んでセルフで持って行くよ。

ここは日本語分かる店員さんがいました。

「無糖のお茶はウーロン茶しかないです~」と教えてくれたり、注文してない料理がきてしまって困ってたら、すぐ注文確認します! と助けてくれました。けっこう混んでたのに~。本当に感謝です。  

以下頼んだおいしいものたち!

f:id:bogmm:20170215221607j:plain

f:id:bogmm:20170215221614j:plain

f:id:bogmm:20170215221941j:image

上から小籠包、小菜1個、あんまん、蝦蒸し餃子、油揚げ入りスープ。レベルの高い点心たち!!

プラス飲料を2つ頼んで、お会計はぴったり500元でした。ひとりあたり1000円以下だなんて本当に安い。

 

あと2記事くらいで終わるはず……。続く。

tomatoroom.hatenablog.com

 

台湾旅行3日目*Uberと、朝ご飯の阜杭豆漿

前記事はこちら。

tomatoroom.hatenablog.com

この日は朝4:30に起きました。

朝5:30から開いてる朝ご飯の超人気店に行くためです。

阜杭豆漿(フーハンドゥジャン)!

お店はホテルから徒歩30分弱。眠くて歩くの無理過ぎたのでUber呼びました。

f:id:bogmm:20170213225518j:plain

7、8分の道程で71元でした、やっすい!

なのに。Uberは2月10日をもって台湾から撤退しました。

現地のタクシーと揉めたのかな……。※追記:2017年4月より再開しているらしいです。

わたしたちの旅行は新しい地下鉄開通には間に合わなかったけど、Uber撤退には間に合ったということか……。

 

5:57に目的のお店着、早朝なのにこの行列。入口はビルの2階ですが全然見えない。

f:id:bogmm:20170213230544j:plain

でも意外に行列の進みは早かった。30分以上は並ぶの覚悟してたんだけど、20分も待たなかったと思います。やっぱり朝早く行けば早めに入れるのね。

店のキャパも大きいし客の回転も早いように思いました。それとテイクアウトが多い。

 

ふたりでいろいろ半分わっけして食べようと頼んだものたち。

f:id:bogmm:20170213121350j:image

写真全然おいしそうじゃなくてごめ……なさ…………

f:id:bogmm:20170213121417j:image

何を頼もうか悩んだのがありありと分かるメモだね。夫の字です。彼は本当に字が汚いです。口頭で頼む自信がなかったので、店員さんにこのメモを渡しました。注文時に準備しておくべし!

メモの内容:

内用:イートインの意味です。テイクアウトなら「外用」でOK

甜豆漿(ティエンドウジャン):甘い豆乳です。正直わたしたちには甘過ぎた! 夫は 温かい熱(ズア)、わたしは冷たい冰(ピン)にしました。お店の人は熱のことを、日本人のわたしたち向けに「甘い方」と言っていた。そりゃ温かい方がさらに甘いかー。

厚餅夾蛋(ホウピンジャータン):パンにネギ入り玉子焼き挟まってます。こんな感じです。こんな写真だけどおいしさ伝わってお願い。

f:id:bogmm:20170213232442j:plain

甜酥餅:甘い餡が入ったパイ。デザートがわりに食べました!

薄餅油條(パオピンヨウティアオ):薄いパンに揚げパン挟まってます。豆乳につけながら食べたら超おいしかった!

蛋餅(タンピン):卵焼きが入ったクレープみたいなの。写真の中央にあるものです。

 

豆乳あまー! ってなった以外は全部おいしかったです。食べてる人が多かったのは鹹豆漿(シェンドウジャン)というメニュー。塩や酢やいろいろな具材が入っているので、豆乳摂取したいならこちらを頼むべきだったかもです。これは次回食べよう!

また台北来たら早朝行こうと思います。朝ご飯がいちばん好き&朝方の自分には大ヒットなお店でした。

 

朝ご飯食べ終わって、7:00過ぎですがホテルには戻らずそのまま出掛けました。続く。

 

tomatoroom.hatenablog.com

 

続々・台湾旅行2日目*33區熱炒と寧夏夜市

前記事はこちら。

tomatoroom.hatenablog.com

 

1日目の夜に夕飯でご一緒したUさんに、

「明日の夕飯は、いつもお父さんと行ってるお店で一緒に食べよう」

と言われていたので、お言葉に甘えて連れて行ってもらいました。義父は昼の飛行機で帰国したので3人で夕飯です。

 

お店は大衆居酒屋、33區熱炒! 話すときはいつも「33区」と呼んでいます。

f:id:bogmm:20170212171147j:plain

安い早いおいしい! 店構えもオープン! で現地の人たちに人気の居酒屋。このとき日本人は見当たりませんでした。

平日はサラリーマンでいっぱいで、土曜日は比較的空いてるそうですが、この日は土曜日だったのに19:00前には満席になっていました。

 店員さんとのやり取りは全てUさんが中国語でしてくれたため、日本語分かる店員さんがいるかどうかは不明(書き忘れてたけどUさんは中国語も台湾語も日本語もペラペラの台湾人です)。

でも日本語メニューがあるので中国語話せなくても注文には困らない。

 

お酒は台湾ビール。 あっさりしてるので、苦いのが嫌だという人にも飲みやすいと思う。夫の感想だとコロナに似てるそうだ。ビール苦手なわたしでも飲めた。

f:id:bogmm:20170212182429j:image

飲み物は店の奥に自分で取りに行くスタイルでした。

料理はほとんどが日本円で数百円です。全部おいしかった!!  という前提で食べたもの並べとく。

 

空芯菜炒め。日本で頼むと値段高いけど台湾だとやっぱり安い。

f:id:bogmm:20170212182455j:image

酢鶏。パイナップル入ってたので苦手な人は外した方が良いかも。

f:id:bogmm:20170212182536j:image

切り干し大根入りの玉子焼き。Uさんおすすめ。ピザ切りにするのが台湾スタイルとのこと。

f:id:bogmm:20170212213143j:image

豚レバー炒め。パサパサしてないしえぐみもない! レバー苦手な人でも食べられると思う。

f:id:bogmm:20170212213201j:image

豆腐の鉄板焼き。間違えて唐辛子食べるとヒイヒイなります。

f:id:bogmm:20170212213216j:image

Uさんが奢ってくれたので合計額は分からないけど、お父さんと食べに来るとふたり合わせていつも3000円くらいだそうです。安くて超おいしい33区おすすめです。

※追記:このお店には魚の水槽があり、店員さんから魚をすすめられますが、Uさんと義父曰く「ここ生魚だけはおいしくない」ので頼まない方が良いとのこと。なるべくネガ情報は書きたくないんだけど自分たちのためにメモ。

Uさん本当にお世話になりました。

 

お店でUさんと別れてから、〆は夜市で食べようということで、台北駅にいちばん近い寧夏夜市に行きました。

f:id:bogmm:20170212230248j:plain

とても賑わってました。4日間の中で、ここがいちばん日本人多かった気がする。

f:id:bogmm:20170212230345j:plain

f:id:bogmm:20170212230434j:plain

f:id:bogmm:20170212230423j:plain

f:id:bogmm:20170212230452j:plain

夜市で食べたのは魯肉飯(ルーローハン)! 茶碗1杯25元だったので100円以下。肉がご飯の上にのってておいしくないわけない! 良い〆ご飯でした。

f:id:bogmm:20170212220953j:image

当初の予定ではもっと規模が大きい松山(ソンシャン)夜市に行って夕飯にすることにしていたのですが、Uさんの申し出により予定を変更して33区に行き、〆だけ夜市にしたのです。

いろいろおいしそうな料理がいっぱいだったので、次回はがっつり夜市で食べてみたい!

3日目に続く。

 

tomatoroom.hatenablog.com